Archives

You are currently viewing archive for January 2013
カテゴリー: General
Posted by: admin
苗場フリートレーニング6期が終了しました。


今回のテーマは「小回り」

3日間小回りの組立てから実践までびっしり滑り込んでいただきました。
まずは骨盤・大腿部の回旋と上体の安定というところから入っていきました。しっかりと骨盤を回旋してスキーを動かし、上体がそれについて行き過ぎないようにブロックする。上半身と下半身の捻られ感を感じていただき、それがストックのつく位置にも関係してくることを確認しました。そこからスキーに対しての圧のやりとり、推進のイメージへとつなげていきましたね。

皆さんこの感覚に初めは違和感を感じていたりしましたが、ビデオミーティングでもしっかり自分のイメージと動きを確認してこの感覚に徐々に慣れてきましたね。

今回やったことが全てではありませんが、今回の効率の良い運動感覚を身につけることで、難しいショートターンも楽しくなってくると思います。
ぜひ色々なシチュエーションで実践してみてください。

ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでした。
ありがとうございました。


担当講師
渡部秀文
カテゴリー: General
Posted by: admin

(集合写真をいつも忘れてすみません。ということでビデオミーティングの様子です。)


苗場フリートレーニング5期が終了しました。
今回のテーマは「実践編ロングターン基本組立て」

ということで、基本的な組立てを確認しながらそれを実践に落とし込むという流れでトレーニングしていただきました。

基本的な組立ての部分では当スクールのテーマ?でもある、スキーを滑らせる、推進力でスキーをたわませる、というところを少し掘り下げながら進めさせていただきました。
皆さん滑らせるイメージはあるのですが、それがどの方向にどのタイミングでというところが感覚的につかめていなかったものが、滑り込むにつれて方向、タイミングが次第にかみ合ってきていました。スピードに乗せてもその感じがつかめてきていましたね。

今回は比較的バーン条件が良かったので、実践的に滑り込み皆さん良いフィーリングが出ていたようです。

まだ直したい癖や課題はあると思いますが、組立てを確認しながらじっくり滑り込んでいきましょう。
ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。



担当講師
渡部秀文
カテゴリー: General
Posted by: admin
null

週末集中トレーニング2期が終了しました。
今回はゲストコーチに兼子稔デモを迎えての開催、そして内容のテクニカル・クラウンプライズの受験対策といよいよ実践的なトレーニングの開始となりました。

参加者の皆さんは柔らかい軟雪に初めはバランスが崩れる場面もありましたが、ポジション確認や滑りの組立てを行う中で徐々に安定した滑りを表現している方が多かったですね。

初日の午前中は、ミドルの組立てからショートターン。午後はコブの練習を徹底的に行い。適度に身体に刺激を入れながら、身体の動きを引出すのも狙いでした。そんな中、コブもコースを整備しながら滑り込み、徐々に動きと雪面とのコンタクトが噛み合っていたようです。

2日目は、猛吹雪と思いきや、晴天にかわりロングターン、不整地のショート(非圧雪コース)そしてショートターンの仕上げとバランスよく滑り込むことが出来ました。

今回は最後まで参加者の皆さんの集中力が切れずに、辛抱強く滑り込んだので皆さん調子を確実に上げて終えることが出来たと思います。
その調子で今シーズンも目標に向かって頑張ってください。

ご参加いただきました皆さんありがとうございました。

そして遠いところお越しいただいた、兼子デモありがとうございました。
null


明日から私は甲信越予選モードに突入です。練習してきた力をしっかりと出したいと思います。

それから、本日苗場で行われたバッチテストで田村さんが見事合格されました。
長い間本当に辛抱強く頑張ったと思います。本当におめでとうございます。
心配されている方も多いと思いますのでこちらでご報告させて頂きます。



カテゴリー: General
Posted by: admin
null

週末集中トレーニング1期が終了しました。

今年も1月の週末はよく降りますね。週末雪のサイクルが変わる事を祈るばかりです。
そんな中、ベーシックトレーニングに主体を置いた週末集中1期を開催しました。

今回はベーシックですが、技術の組立てではなく、実践につなげるための基本的な要素を取り入れるという事です。
身体のバランスや体幹のコントロールなど必要な要素を取り入れながら実践へと結びつけるように配慮して進めました。
天候も悪く、不安定な状況ではありましたが、皆さんよく集中して滑っていただいたので、それぞれに成果のある2日間となったようです。

ご参加いただきました皆さんありがとうございました。雪の中でしたが集中力を切らさずに頑張っていただいた皆さんに敬意を表してレポートの結びとします。

来週からは、いよいよ実践トレーニングが開始となります。こちらも皆さんどうぞ宜しくお願い致します。










カテゴリー: General
Posted by: admin
null

今回は3連休明けにもかかわらず大勢の方々にご参加いただきまして誠にありがとうございます。

今回のテーマは「ターンメイク・重心移動とスキー操作2」でした。
基本的な運動の流れを意識しながら必要な基礎的要素を取り入れて滑りのバランスを調整する流れで行いました。

基本練習に時間をかけてしっかりと身につけて今後の実践に移行する前の土台を作ることで、より確実な上達を導き出す事ができますね。

今回は初日が猛吹雪!2日目が快晴!そして3日目が曇りから雪!と日替わりで天候が変わる中でしたが、天気の悪い時にはそれなりに!そして良い日には一気にフィーリングを上げる!という事が状況に合わせて出来ていたようですね。

その調子で徐々にステップアップしてゆきましょう。
また、2月からのロング&ショートやショートターンそしてショート&コブなどの実践練習もご参加お待ちしております。ありがとうございました。






カテゴリー: General
Posted by: admin
null

スペシャルトレーニングが終了しました。
今年もスペシャルゲストコーチとして阿部良仁さん(NSCAジャパン理事長)に来て頂きました。

今年は、まず立ち姿勢(スキーとの力のやり取り)をチェック!
参加者の皆さんは、骨盤の使い方や、肩・頭の位置、などを正確に意識しながら滑り込むと短時間で当方にポジションが良くなり、スキーに働きかけの出来るようになっていました。指導する立場の私もビックリです。

その後、スキーへの働きかけの要領、全身のコーディネートなど幅広く、身体の使い方とスキー技術を連動させてトレーニングを展開。3日間で皆さんのバランスが見違えるほど良くなっていました。

私はこの阿部さんに20年近く、トレーニングを指導していただいていますが、今日まで現役で滑れるのもこの阿部さんのお陰と感謝しています。
そして、今年も貴重な情報を沢山提供して頂きありがとうございました。参加者の皆さんも大変満足していただけたようです。

ご参加いただきました皆さんも、今後は、身体と健康とスキー技術とをバランスよく考えて頂き、元気で健康で!そしてスキーが確実に上達するよう、ご自身の身体にも配慮されてお過ごし下さい。ご参加いただきましてありがとうございました。

また、1月14日の東京方面への移動の皆様、大変お疲れ様でした。お話では車の移動は11時間かかったという事もお聞きしました。お疲れになった事とお見舞い申上げます。その疲れをまたスキーで吹き飛ばしてください。

雪上で身体の使い方をチェック!
null
スキーの後もホテル内の部屋で身体のコンディショニング!
null
皆さん!ありがとうございました。「ワン!」の姿勢で集合写真
null





カテゴリー: General
Posted by: admin
2月12日、13日に開催する
「短期集中トレーニング3期」の担当講師が変更になりましたのでお知らせ致します。



短期集中トレーニング3期 担当 渡部 → 豊野



以上のように変更となりました。

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
宜しくお願い致します。


担当 渡部
カテゴリー: General
Posted by: admin
1月15日〜17日に開催する
「苗場フリートレーニング4期」の担当講師の詳細が決まりましたのでお知らせ致します。


1月15日 担当 豊野、渡部
16日 担当 豊野
17日 担当 渡部


以上のようになりましたので、予めご了承ください。

レッスンのほうはまだ空きがあります。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。


担当 渡部
カテゴリー: General
Posted by: admin

(2日目の集合写真を撮り忘れました。すみません。)

苗場フリートレーニング3期が終了しました。

お正月明けの3日間、スキー場は非常に空いてました。
そしてバーンも程よくしまり、程よくグリップするとてもいい条件の中でトレーニングすることができましたね。

今回のテーマは「重心移動とスキー操作」
まずは重心の移動方向や移動の量を低速からしっかり意識。それからスキーとの圧のやり取りを感じていただき、それを実践につなげていきました。
バーン条件が良かったので、皆さんとても良いフィーリングで滑っているようでしたが、運動がかみ合わないと皆さん首をひねって違いを実感していたようです。

天気も良くバーンも良く、今回はしっかり滑り込めましたね。
皆さんそれぞれまだ課題はあると思いますので、今回のフィーリングを大事にしていただき、自主トレも頑張ってください!
またご一緒できることを楽しみにしてます。

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。


担当講師
渡部秀文
カテゴリー: General
Posted by: admin
車山トレーニングが終了しました。
車山スキー場はコースコンディションが良く、快晴の中集中して滑り込むことが出来ました。

今回は本番を想定した実践からポイントを意識したトレーニングと緩急をつけてトレーニングを行いましたが、車山のコースはそう簡単に攻略させてくれません。
しかし、少しペースを落とすと確実に安定した滑りを表現できるところまでは成果が出てきました。あと残りの練習期間を大切にしてまた集中してトレーニングを継続してください。

ビーナス・スポーツマンともに難易度が高いですが、消極的にならず攻める気持ちで滑り出すことも必要です。その中で評価のポイントを明確に表現できるスキーヤーに勝利の女神が微笑む事でしょう。

ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
集合写真を撮り忘れましたので、滑りを少し掲載させて頂きます。

山頂付近からは富士山も見えて、日本一の山と私の初ショットも撮れました。
なかなか充実したトレーニングができました。

null

ビーナスコース!
null
スポーツマン!午後からは硬かった!
null
スポーツマン出だしの4ターンは気合を入れて!
null







カテゴリー: General
Posted by: admin


岩鞍トレーニングキャンプ2期が終了しました。

1期に引き続き、2期も尾瀬岩鞍スキー場の最高のバーンでの開催となりました。
今回は主に実践編です。もちろん組み立てを重視し、そのバランスが崩れないように実践的な滑りの中で皆さんトレーニングしていただきました。

トレーニングは緩斜面、中斜面、急斜面とシチュエーションを変えながら、ロングターンからショートターンまでしっかり滑り込みました。中斜面くらいまではいいフィーリングが得られるが急斜面になると基本的な組み立てが崩れたり、またショートターンになると焦ってバランスを崩したりと、初めは少し噛み合わない部分が多くあった方もいましたが、皆さん最終日には非常に滑りのバランスが整ってきましたね。

今回は大会を目指している方、検定を目指している方、様々なシチュエーションで楽しくスキーができるようになりたい方など、それぞれ趣向は違いますが共通していることは皆さんスキーが上手になりたいということ。

新年を迎え気持ち新たに皆さんそれぞれの目標に向かって頑張っていきましょう!
私も課題だらけなので頑張ります(笑)

年始の貴重なお時間、ご参加いただきありがとうございました。
本年も宜しくお願い致します。


主任講師
   渡部秀文
カテゴリー: General
Posted by: admin
皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りしております。

リッチフィールドスキースクール
校長 豊野智広
主任 渡部秀文


null
1月3日からスタートしました。
岩鞍トレーニングキャンプ 1期が本日終了しました。

年明けの貴重な時期にご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

尾瀬岩鞍は雪が硬くしまったコースで、基本から実践まで幅広くトレーニングを行う事が出来ました。また、斜面バリエーションが豊富なので、緩斜面の基本、中斜面の組立て、急斜面の実践とトレーニングを展開しやすいのが特徴です。その特徴を最大限に生かして3日間滑り込む事が出来ました。

参加者の皆さんも徐々に調子を上げている方が多く、年明けから良いフィーリングで滑れたというお声を頂きましてありがとうございました。

今回の基本的な組立てを意識しながら徐々にいろんな条件の中で素晴しい滑りを表現しながら充実したシーズンをお過ごしいただきたいと思います。

また、宿泊先のえびやんは、手作りの料理で暖かく私たちを迎えていただいています。
そんな、暖かな空間で年明けを過ごさせていただいております。

明日から、岩鞍企画の後半戦、「岩鞍トレーニングキャンプ2期」が始ります。

こちらも実践的な内容を少し多めにして充実した3日間をお過ごしいただけるよう頑張って行きます。ご参加の皆さんどうぞ宜しくお願い致します。

また、今回は私たちスタッフも強化練習期間です。
地元のエース萩原一平選手も一緒に夕方トレーニングをしました。
それぞれがまだまだ課題もありますが、地区予選・全日本に向けて努力を継続してゆきたいと思います。

それでは、皆さんも充実したスキーを引き続きお楽しみ下さい。

null